RMシャンパーニュからバイヤーとしての仕事が始まったせいで、私はスパークリングワインが好きです。ラシーヌのポルトフォリオをみると、シャンパーニュだけでなく、クレマン、ペティヤン・ナチュレール、プロセッコ、ランブルスコなど、多様なスパークリングワインを見つけることができるでしょう? 大好きなヴィニュロンたちが、各地で素敵な発泡酒を作っています。今日はその中から、ヴェネト州のCa’ dei Zago (カ・デイ・ザーゴ社がこしらえている、 Valdobbiadene Prosecco “Col Fondo”ヴァルドッビアーデネ・プロセッコ” コル・フォンド“をご紹介します。
インポーターの役割は、一年がかりで造り手が精魂をこめた特別なワインを、飲み手につなぐ幸せな仕事だと、最近ますます強く思うようになりました。たとえ気安くお手軽に求められる価格であっても精魂こもるワインは、大量生産された安価なワインとは全くことなるものです。敬意をこめて”ぶっ飛んだやつ”と呼ばれるクリスチャン・ザーゴが造る”プロセッコ“ コル・フォンドは、私にとって届ける幸せを強く感じさせるワインです。
春もすぐ、そこまで。あたたかな光を感じながら、とても美味な軽やかな泡立ちをお楽しみください。どこかひとすじ縄ではゆかない、たしかな手ごたえとともに。
なお詳しくは、ラシーヌ便りをお読みください。
ラシーヌ便り138の(2)Vinitaly出張 http://racines.co.jp/?p=9955